目次
開催概要
日程:2023年2月23日(木・祝)~2月26日(日) 10:00-18:00
会場:上野公園 竹の台広場
主催:SAMURAIフェス実行員会
同時開催:地酒祭
出演者
2月23日(木)
2月24日(金)
2月25日(土)
2月26日(日)
タイムスケジュール
2月23日(木)
2月24日(金)
2月25日(土)
2月26日(日)
出店者
物販エリア
- 戦国魂
戦国魂は、歴史のチカラで地域を活性化し、日本を元気にする歴史プロデュース企業。歴史イベント、グッズ販売、歴史ブランディング、墨絵アートや版権事業などを展開。
★実店舗は東京ソラマチ4階
- 螺旋ism
螺旋ismでは「日常的に使える可愛い戦国グッズ」をコンセプトに、一点一点ハンドメイドでグッズを作成しています。戦国武将の逸話や意匠・家紋などモチーフにデザインしたオリジナルの生地で作ったシュシュやマカロンケース、さりげなく身に着けていただけるシンプルな家紋アクセサリーなどを取り扱っております。どうぞお気軽にお立ち寄りください。
- 武者所
“侍祭PR特使”「武者所」は、活動範囲の広さを存分に発揮。専用グッズの物販や記念写真のみならず、様々なメディアや公的事業で好評な、障害物付きの「射的」「マキビシ」体験等も実施予定です。
- 至誠堂 特約店アクアジャパン
御城印とはお城を訪ねたことの証として販売される記念証1990年頃から登城証明として販売されていた記念符だが近年 様々な方が集めはじめした。城名や ゆかりのある城主の家紋や花押が押されたものです。城と言うと天守のある城をイメージするかも知れませんが石垣などの遺構が残っているだけの城跡も数多く含まれています。
- 歴史人
月刊『歴史人』は、2010年9月に創刊し、2020年に創刊10周年を迎えた歴史エンターテイメントマガジンです。歴史の魅力、おもしろさ、奥深さをより多くの方に伝えるため、CGやイラスト、貴重な史料をオールカラーで掲載し、著名な歴史研究者や歴史作家が丁寧にわかりやすく解説します。古代から近現代まで日本史で起きた事件などからひとつをテーマに展開し、わかりやすく深掘りできる内容を提供する月刊誌です。全国書店、コンビニで販売中。
- 真田雁丸屋
「武将わんこ」新商品!
あの武将たちが可愛いわんこに大変身!もふもふの武士(もののふ)が誕生!あまり出回っていない商品なのでこの機会にぜひ、見に来てください。
- 伊賀流忍者店
忍びの里・伊賀に店舗を構えており、会場では衣装や手裏剣などのオリジナル忍者グッズを販売致します。
- 小川新聞店
歴史にゆかり深い土地である関ケ原・垂井・養老で新聞販売店を営む傍ら、歴史・戦国グッズを企画・製造・販売して10年。クリアファイル1枚からスタートした事業が歴史ファンの皆様に愛され、ここまで成長して参りました。現在は家紋入りグッズから大河ドラマ関連ものまで約200種類のラインナップ。日々の生活に戦国エッセンスを添える文房具・雑貨・アパレル・小物等が勢揃いします。是非一度覗いて下さい。
体験エリア
- KUNO1 NINJAPAN G.K
くノ一と一緒に忍者面を作ってみるというのはいかがかのぉ〜
それをかぶって会場内を巡ればもう気分は忍者でごじゃる〜
優秀作品にはプレゼントを用意しているので、頑張ってチャレンジじゃ〜
さらにお面完成後はなんとくノ一と記念撮影もできるのじゃ〜忍忍
- 武者所
“侍祭PR特使”「武者所」は、活動範囲の広さを存分に発揮。専用グッズの物販や記念写真のみならず、様々なメディアや公的事業で好評な、障害物付きの「射的」「マキビシ」体験等も実施予定です。
- 居合体験
武士道を通して真剣で巻藁を斬る試斬体験ができます。礼法、作法を行い日本刀で試斬を体験してみてください!お待ちしてます(怪我防止の為、体験前の飲酒はお控えください)
- 伊賀流忍者店
手裏剣打ち・巻物釣り・バーチャルゲームが体験出来ます。イベント期間中は「伊賀流忍者選手権 in SAMURAIフェス2023」として開催!獲得点数上位3名には後日、手裏剣メダルを進呈致します。
- 甲冑展示
伝・徳川秀忠公着用鎧
伝・井伊直正公着用鎧
本多家所縁の甲冑
紀州徳川家所縁の甲冑本物の火縄銃
これらからいくつかを展示予定です。
- 甲冑装着体験
現代甲冑の装着体験が楽しめます。火縄銃や模造刀、采配、扇などの小物も充実していて戦国武将気分が味わえます。大人用、子供用があり、友達・家族・親子で記念撮影できます。甲冑装着体験 1人2000円(約15分)
飲食
PR・協賛
会場マップ
アクセス
主催者サイト・関連サイト
戦国武将EXPO2025