アシバ祭は、1985年の第1回から東京沖縄県人会青年部が守り続けてきた、大切なお祭りです。「アシバ」という言葉には二つの意味があります。ひとつは沖縄の方言で“みんなで遊ぼうよ!”という意味の「遊ば(あしば)」。もうひとつは、沖縄出身の青年たちの“足場”を築こうという願いを込めています。
開催概要
開催日時:2025年10月19日(日) 11:00~19:00
開催場所:中野四季の森公園 北側・イベント広場
主催:東京沖縄県人会青年部
後援:沖縄県・中野区・中野区商店街連合会・中野区観光協会・(財)沖縄観光コンベンションビューロー・銀座わしたショップ
協賛:オリオンビール / 米島酒造 / DMMかりゆし水族館 / ジャパン・エンタテインメント・ツアーズ / MAJUN(日進商会) 他
小雨決行・荒天中止
司会・出演
タイムテーブル
1 | 11:00 | エイサー | 小平ゆいま~るエイサー |
---|---|---|---|
2 | 挨拶 | 委員長挨拶 | |
3 | 空手 | 上地流空手道協会宗家直系 東京修武館 | |
4 | 11:40 | 民謡&ポップス | ちちむーん |
5 | 民謡 | くわっちー&笑ゆん | |
6 | 民謡 | 東京沖縄県人会青年部 三線会 | |
7 | 12:45 | 民謡 | 三線のど自慢大会 |
8 | ポップス | モンティ | |
9 | 民謡&ポップス | タツマキ娘 | |
10 | 14:20 | 民謡 | パナリ組と仲間達 |
11 | ヒーローショー | クイナエース | |
12 | 琉球舞踊 | 渡嘉敷流 横浜支部 藤元幸琉舞道場 | |
13 | 15:35 | 宮古民謡 | 下里こうせい |
14 | 漫才 | 高砂 | |
15 | 歌謡曲 | MAGENTA RODEO | |
16 | 16:25 | 八重山民謡 | 小浜大造・玲子 |
17 | 民謡 | 大関ジュンコ&佐藤智彦 | |
18 | 民謡 | 横浜宮古民謡友の会 | |
19 | 民謡 | ヒデシシ | |
20 | 18:10 | 民謡 | のど自慢結果発表 |
21 | 18:20 | ポップス | ポニーテールリボンズ |
22 | エイサー | 東京沖縄県人会青年部 エイサー隊 | |
23 | 踊り | アシバ節~カチャーシー | |
24 | 19:30 | 閉会の挨拶 | 閉会の挨拶 |
出店
アクセス
JR中央線、JR総武線、東京メトロ東西線「中野」駅より徒歩5分
主催者サイト・関連サイト
東京沖縄県人会青年部主催 アシバ祭
東京沖縄県人会青年部が開催するお祭り、アシバ祭のサイトです。