
焼き菓子やパンが好きな人と作り手をつなぐマルシェをテーマに52組のお店が参加(マルシェ出店40店舗、サテライト参加12店舗)します。東京都江東区の森下駅と清澄白河駅のちょうど間に位置する「高橋のらくろード商店街」を1日限定で歩行者天国にして、“一日限定のベイカーズストリート”になります。
開催概要
開催日時:2025年11月24日(月祝) 13:00~17:00
開催場所:高橋商店街(高橋のらくろード)
主催:ベイカーズマルシェ実行委員会
出店者

【焼き菓子】
※主なカテゴリー順
カヌレ
▼米粉の焼き菓子屋 Arti/玄米粉カヌレ
▼マツイノカヌレ/酒かすカヌレ
▼MM Canelé(エムエムカヌレ)/カヌレアソートBOX
ベイクドケーキ
▼くま農園/キャロットケーキ
▼Lare./米粉のキャロットケーキ
▼Tigger’s BAKE/ベイクドチーズケーキ
▼レモンとオレンジと、/レモンケーキ
▼木曜日の菓子屋 /バスクチーズケーキ
クッキー
▼DA’TTE COOKIE/オートミールクッキー
▼glutenfree365days/グルテンフリーディアマンクッキー
▼はつたもの/ねじねじクッキー
▼ハマダヤマラボ/クッキーみたいなグラノーラ
▼momo/ポルボロン
▼torinos/オリジナルクッキー缶
▼やきがしや SOL/クッキーアソート
▼Le Tronc/塩ハーブサブレ
ジャム&クッキー
▼jamnowa(ジャムノワ)/旬のりんごジャム
スコーン
▼And Tei/塩こうじスコーン プレーン
▼ムジナの庭/タルトタタン風りんごのスコーン
▼プティ ラブァン/塩チョコスコーン
▼viola bake/アールグレイスコーン
ドーナッツ
▼スーパースペシャルドーナッツ/むちっともちっとしたドーナッツ
パイ・タルト
▼ザ・ベイカーロブソン/バタータルト
マフィン
▼earth & me/ヴィーガン&グルテンフリーマフィン
▼Lily et la sorcière/米粉マフィン
フィナンシェ
▼snaq.me stand/フィナンシェケーキ
パン、サンドウィッチ類
▼自由が丘ベーカリー&自由が丘パティスリー/熟成メークインと自家製ミートソース
▼atelier haku/塩パン
▼Farm to Me/大麦高加水パン りんご
▼LuIEN/自家製ホットドッグ
▼panini cafe FRANK/雲仙ハムパニーニ
▼グルテンフリーベーカリー リリアマンド/シナモンロール
▼隼英堂/湯種あんぱん
▼オリミネベーカーズ/自家製タンドリーチキンと紫玉ねぎローストのタルティーヌ
▼門仲パン屋~MONPAN~/パン オ ショコラ
※サテライト同時出店
江東区門前仲町1-2-4BASE門前仲町
ドリンク
▼ベイカーズマルシェドリンクスタンド/AYANE COFFEE & CRAFT、僕とカラスCOFFEE、深川蒸留所
『バリスタが厳選した豆ドリップしたスペシャルティコーヒー』、『東京深川生まれのクラフトジン』など
その他
▼古書ほんの木
路上のトランク型の本棚から本を選び、お菓子やパンを楽しみながらゆったりお過ごしください
サテライト参加店舗
※マルシェ当日はサテライト店舗として実店舗で販売
▼CHIGAYA BAKERY/紅まどんなのクリームドーナツ
江東区森下3-5-11
▼container bakery san/とろーり玉子のチキンサンド
江東区平野1-8-4
▼喫茶ランドリー/コーヒーとケーキ
墨田区千歳2-6-9 イマケンビル
▼喫茶こくん/自家焙煎珈琲とケーキ
江東区清澄2丁目7−2
▼洋菓子ロワゾブリュ/ゲランドからこんにちは
江東区森下1-12-6
▼大島牛乳ベーカリー/紅はるかのスコーン
江東区白河1-2-14(大島牛乳ベーカリー&ミルクカフェ)
江東区白河1-8-3(大島牛乳ベーカリー)
▼Sweet Ribbon/キッシュ
東京都江東区三好4-9-3 102
▼深川中華Shin/中華風角煮まん
東京都江東区高橋14-20
▼深川ビーフダイニングたかばし路/深川ローストビーフバーガー
江東区高橋4-4
▼TRI-Tech TOKYO/アップルパイ
江東区森下5-19-18 清水ビル
▼Merci/生クリームバナナチョコクレープ
江東区三好1-8-4
▼深川いろは煎餅/のらくろ煎餅
江東区高橋8-4
アクセス
主催者サイト・関連サイト

